2012-06-11 (Mon)
今日は梅雨の晴れ間。(洗濯、布団干ししておきなさいって気象予報士が…)空を見てびっくり!7本のひこうき雲がきれいに平行に…消えかけているのもあるけれど同じ航路をたどっているのだね。ひこうき雲が見えるときは明日か明後日は雨(観天望気) 空にあこがれて空をかけていく あの子の命はひこうき雲梅雨と言えばあじさいまだ赤くならないトマトといちご今夏の新顔 カリブラコア(小輪多花性のペチュニア)の横にこぼ...
今日は梅雨の晴れ間。(洗濯、布団干ししておきなさいって気象予報士が…)空を見てびっくり!7本のひこうき雲がきれいに平行に…消えかけているのもあるけれど同じ航路をたどっているのだね。ひこうき雲が見えるときは明日か明後日は雨(観天望気) 空にあこがれて空をかけていく あの子の命はひこうき雲梅雨と言えばあじさいまだ赤くならないトマトといちご今夏の新顔 カリブラコア(小輪多花性のペチュニア)の横にこぼ...
鷲沢先生(&ご主人)が錯視を利用された作品を発表されていて、なんとなく改めて気になっていた錯視という概念。どっから紛れ込んだのか、面白いサイトを見つけました。イリュージョンフォーラム簡単な錯視は知っていましたけれど、研究も進んでいるみたいで、うっそ~と言いたくなってしまうようなものも…。こんな手間なサイト、どなたが?と思ったらNTT コミュニケーション科学基礎研究所でした。こんな研究所もされているので...